生後5ヶ月、アトピー性皮膚炎で全身ガサガサの我が子。
ウコンエキス入りのゴマ油
ベビーマッサージで購入したマッサージオイル。
ベビーマッサージの先生が、このガサガサは乾燥が原因だからお風呂上がりに全身に塗ったら良いよ〜って言ってくれたから全身に一度だけ試したことあるけれど、湿疹には✖️なのでそれ以来使ってなかったモノ。
一昨日、頭に少し塗ってみたら良い感じだったので
昨日は頭全体に塗りました。(頭全体が白くガサガサだったので)
すると今日は、頭はしっとり良い感じ。
一昨日も昨日もお風呂に入ってないので、洗い流されることもないですからね。
頭に関して皮膚科の先生には、オリーブオイルをもらってて、うぶせを取るためにお風呂の前に塗ってからお風呂で流してと言われていたので、それ以外のときに塗ったことなかったんです。うぶせはとれてもガサガサは治らないし赤いし痒そうだしがずーーっと続いていたのですが、これ、良いかも。(下に書いてますが皮膚科でもらったオリーブ油もこれから使うかも)
皮膚科に行ってきました
足首のところのガサガサがパックリ割れて痛そうだったり、他にもいろいろ聞きたかったので皮膚科へ。
・顔のじゅくじゅくに小さい埃やタオルの繊維がくっついて固まってしまうのだが、マキロン塗ったり何か処置したほうが良いか?→なにもしなくて良い。なにかしたいなら頭を坊主にするくらい。
・朝に亜鉛華軟膏を塗ってもじゅくじゅくするので、その都度(1日に何度も)塗っていいか→処置は朝1回。それ以外は普通の子と同じように過ごせば良い。
・頭に塗るオリーブオイルは、うぶせを取るためのお風呂前じゃなくて保湿として使って良いか→良い
いろいろ聞けて、足に塗る薬ももらいました。
赤ちゃんの過ごし方のDVDも見せてくださって、来週には体操も教えてくださる。本当に良い皮膚科さんです。
敷きパッドを敷いて添い寝していると言ったら、薄いベビー布団にシーツだけのシンプルなのが良い、とのこと。
最近の寝相
最近は毎日、落ち着くまで左右に頭をふったり背中を反らせたりしてから眠りにつく。
頭や背中が痒いのかな。
でも、左右に振った頭は最終的にはいつも私の方に向いて、どんどん近づいてきて、私のまくらに顔をくっつけて寝る。それが可愛くてキュンってなる。
しばらくの間、我が子の右側で寝ていたので右回りしか寝返りできないのかなぁと思い、今日から我が子の左側で添い寝することにしました。
産後の抜け毛について
私の産後の抜け毛は、出産後4ヶ月ごろからでしょうか。最近落ち着いてきたかも。
◆本日の処置◆
今日はお風呂にいれてあげようと思い、できるだけ低刺激にするためシャワーのみにしました。
顔*天然成分入り高分子ミネラル水
頭*マッサージ用ゴマ油
上半身*何もせず
下腿部*グリテールを塗って筒状の包帯で固定
右足首*亜鉛華軟膏のリント布