大阪のリーガロイヤルホテルで食中毒事件があったのが5月。
そして6月、広島のリーガロイヤルホテルで食中毒。
グランドハイアット東京では2月末に火事がありましたよね。
3月の頭にお友達の結婚式の参列予定があったのでヒヤヒヤしましたが、
ゲストが心配することでもないですし、気にしていませんでした。
結婚式は無事に行われましたし、素敵な披露宴でした。
リーガ広島は、披露宴を考えている会場さん。
今度は私がホスト側なわけで、心配しなくちゃいけない立場です。
1週間ほど前(ちょうど食中毒がニュースになったりした頃)に
リーガ広島の方(いつもとは違う方)から、食中毒の件でお電話をいただいていました。言葉遣いなど、きちんと気をつけている感が伝わってきて、さすがリーガさん、と思っていました。
今日は結婚式の件でリーガ広島のいつもの方からTELがありました。
「その後どうですか?」(結婚式の件、その後お話進みましたか?という意味です)
食中毒の件には一切触れないんですね。。。
自主的に全レストラン営業停止と聞いていたので、
こちらが「その後どうですか?」と聞きたいんですが(笑)
結局最後に
「食中毒の件は大丈夫ですか?」とこちらから尋ねました。
明日から営業再開とのことで、ひとまず安心。
心配させたくないので、私の両親には食中毒のことは伝えていません。
彼のご両親は、知っているのかな・・・?